てぃーだブログ › 資格license › まずは電気の仕組みについて、、、、

2010年08月17日

まずは電気の仕組みについて、、、、

粉もんなび
まずは電気の仕組みについて、、、、
こちらのメーカーの社長様が電気畑出身で照明器具メーカーの開発に携わっていたりしたとのことで、まずは「電」の「基本」を わかりやすく親切におしえていただきました。はっきりいって、理科系は大の苦手でしたので、聞き慣れた言葉であってもアンペア、ワット、ボルトなどの言葉を使った計算式が黒板にかかれた時点でアレルギー反応がでもなんとか頑張りましたセミナーを受けるとやはり取り扱う製品にも自信がもてたり、具体的な特徴など、参考になりました。上の写真は実際のケーブルの接続の仕方を教わっています。 従来のものと違うのは、このグリースキャップ。 スプリング式になっているためケーブルがはずれる事故がないのと、地下に埋設できるため、景観を損ねません。ティッシュ(ゴミ)は手に付いたグリースを拭き取るためにつかったもので鼻をかんだものではありません(*^_^*)大手の照明器具メーカーでも屋外用の照明は沢山作ってはいますが、なかなか屋外用の照明器具についての専門的なセミナーはないそうです。ちなみに取り扱うのは12vの低電圧製品なので、電気技師の資格は必要ないそうですが、電気の知識はもっていて欲しい、という事で開催されたそうです。 ありがたいです。過去にもそして今でも低電圧の照明器具は市場に紹介されていまして、私たちも取り扱ったことは多数ありますが、メーカーものであってもすぐにホームセンターで取り扱うようになったり、DIY向けの商品が多く、プロが満足してお客様に勧められるものが少なかったことから アメリカでもトップシェアを誇り、設計から生産まで一貫して自社で行っているFOCUS社の製品を扱ってみたいな、、、と。FOCUS社の製品はアメリカでもプロが使用する製品であり、ホームセンターなどでは取り扱いがありません。 特徴としては、まず、設計をし、注文をするんだけど、各製品において、ボディの色がお選びになれます。今までですと、照明器具自体のチョイスが少ない上に、希望する照射をする器具のボディが気に入らなかったり、、、、よくあったのです。今回取り扱いするのは ボディの色が選べる事により、よりお客様のお庭にあった器具をとりつけられるということ。 また、ランプの寿命も今まで以上のものが期待でき(日本製の電球!)メンテナンス性が高いそうです。カタログ等、販促品も色々と揃えていきますので お楽しみに!!!さて、今週はこのセミナーに始まり、私事で祖母のお見舞いや祖先のお墓参りなど色々と出かける予定が多く忙しないです。今日は使っていない脳をだいぶシェイクしてしまいました。所でセルジオ氏は途中 過去の製品での接続の仕方について報告をしたところ、「大変よい所をご指摘下さいました」と褒められていました。私は先日のセミナーで前々回質問をした件で「大変良い質問をしていただいたので 皆さんに紹介をしたいと思います」と。夫婦で褒められweekです(*^_^*) さて、質問といえば、私はある家電メーカーで通訳の仕事をしていた際、家電業界の人間なら誰しもが知っている質問をし、苦笑ってやつでしょうか、、、皆さんに笑われた事があります。年度ごとのテレビの売り上げの推移で ずばり「なぜ テレビは4年おきに売り上げが前年よりのびるのか」という質問。もともと最新の家電とか 機能等に殆ど興味ない家族で育ったため、生活は普通であったはずなのにテレビはリモコン付のものを買ったのが私がかなり大人になってから。 それほどテレビのクオリティに興味なし。 適当にみて、画像が悪くても想像力でカバー、、、なのか適当に楽しむテレビライフ。 写らないとたたいてみるような、、、そんな程度でした。質問後、プレゼンをしていた男性が 半分あきれたように「そりゃ、オリンピックの開催される年だからですよ~」と。なぜ笑われるのかもわからないですし、なぜオリンピックの年にテレビが売れるのかも全く理解できません。その後一般的には オリンピックイヤーに 画質のよいテレビで 日本選手を応援しよう! オリンピックを我が家に!! 販促のロモーションがあり、結果、4年毎に売り上げがアップしているのだろうと 自己分析。やはり 皆様のご家庭でもテレビのクオリティはプライオリティが高いのでしょうか、、、ちなみに我が家は未だブラウン管です。 偶然セルジオ氏と2011年以降のテレビをどうするかね~と話をしていました。 




Posted by ewgbvht2 at 16:34│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。